スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- ) 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
キッチン&トイレ・・・完成で~す。
2011 / 12 / 18 ( Sun ) 先週の金曜日 電気屋さんが朝もはよから・・・・・ほんまに早かった
![]() 私が目覚めたのが・・・・6時半 1階に降りて行き エアコンつけたり 洗濯機回したり・・・・ってして 2階にあがって そろそろ お部屋も暖まった頃だから 着替えようかな・・・なんて思ったら おやおや・・・・ ![]() ![]() ![]() と云う事で 6時40分に到着・・・・そのまま外回りの仕事から 開始しておりまして。 仕方なく・・・・新しい玄関の外電器と インターホン そして キッチン、トイレ、玄関用の ダウンライトを手渡しに・・・・・『おはようございます』とご挨拶して ![]() トイレにもダウンライトが付きました。 裸電球ともおさらばして 真っ白なトイレルームとなりました。 タオル掛けをTOTOで頼もうとしたけれど タオル掛け1個で7800円もして・・・・ ![]() うぅ~こりゃ 自分で足を運んで いろいろ探そうかと・・・模索中なんですが なにげに置いた 籠が・・・・どうやら 定着しそうです。 タオル掛けを取り付けるよりも こうして タンクの入っている 収納ボックスの上に置いたほうが 洗面器にも近いですから・・・・しずくがたれる事もなさそうなので・・・・。 ![]() キッチンには4つのダウンライトをつけました。 シンク側と リビング寄りに2個つづ・・・・これはスイッチを分けてもらいました。 それと シンクの真上に・・・・ダクトレールをつけてもらいました。 ![]() ダクトレールの電球は 垂れ下がるタイプや いろいろ 変えられるし 個数も増やせるので これからが また 楽しめそうです。 これは リビング側から 写した写真ですが 少し薄暗く見えますが ![]() キッチンに立っている私からしたら 丁度いい 明るさです。 1つはシンクにライトを当て もう1つはガス台の方向に照らしています。 玄関の収納も出来上がり ライトも付きました あとは・・・・玄関ドアのポストの周りなどのモルタルが今週中には出来る・・・のかな? そうそう・・・表札も 自分で探して 作ってもらいました。 昨日・・・・出来上がりましたので 取りに行ってきました。 ![]() 漢字を『なごみ』と言うタイプにしたり・・・・ローマ字はなんだったかな? とにかく・・・ひとつ、ひとつを自分で選ぶのって 本当に大変でした。 なにもかもが・・・・・妥協したくないですからね ![]() さて・・・・・明日から パパさんは 夜勤明けで 少しまとまったお休みがもらえるので さっそく・・・・大工さんの来ない明日は・・・・・いつもの場所に遊びに行って来ますよぉ~! 地元駅を・・・・8時41分の・・・・東京行きに乗ってこい~~~って! 寒いけど・・・・・ちょっぴり 童心に帰って リフレッシュしてきまぁ~す。 スポンサーサイト
|
--No title--
すごいなあ~。美味しい料理をボブにつくられるんですね!
by: holomua * 2011/12/19 00:16 * URL [ 編集] | page top↑
--美味しいかどうかは?--
holomuaさん・・・・・ ![]() キッチンをアイランド式にしたので これからは ボブの顔を見ながら お料理できますよぉ~! まぁ~姑の顔も見えちゃいますがね ![]() |
|
| ホーム |
|